早稲田大学放送研究会新歓特設サイト





音響技術部


音響技術部

【音響技術部の活動内容】

音響技術部は名前の通り音に関わる全てを担っています。
音源の再生やマイクの準備、スピーカーから音が出るようにするだけでなく、
様々な音源をちょうど良いバランスに調整することや、
会場で聞いていて心地良い環境を作ることまでが仕事です。
依頼内容や団体さんの性質に合わせて使用するマイクなどを考え、
パフォーマンスの魅力を引き出せる調整をするのは音響技術部員の腕の見せどころです!


【音響技術部のやりがいや楽しい点】

多くのパフォーマンスサークルは音源を使用しますが、
それを再生しているのは音響技術部です。

自分たちが流す曲やタイミングを間違えてしまうとパフォーマンスそのものが
台無しになってしまうという責任感はやりがいのひとつです。
   音源を使用しない場合でも、音を観客や配信の視聴者に届けることが   
必要なので、舞台の根幹を支えることができます。

また、舞台そでで演者さんと直接関わることが多いので、
そういった演者さんとの距離の近さや
パフォーマンスの熱気を一番近くで感じられるのも音響の特権です!


【どんな人に向いているか】

音楽やライブが好きな人には特におすすめです!
実際現役の音響技術部員の中にも音楽が好きな人が多い印象です。
テレビやライブ映像などを見ていて知っている機材が映るとテンションが上がります。


【外仕事の1日】

8:00 搬入 学生会館に集合して使用する機材を運びます。

9:00 仕込み開始 機材を所定の位置に置き、コードで繋いでいきます。
とても地味な作業ですが、これを間違えると
音が出ないこともあるので大事な工程です!
終わり次第スピーカーから音が出るかの確認や
マイクが音を拾うための設定などをしていきます。

12:00 調整 お客さんが快適にパフォーマンスを楽しむための
音作りをします。
「マイクチェックワンツー」と本当に言います。
ハウリングという嫌な音がする現象を防ぐこと
に繋がるのでとても重要!

この後は公演によってまちまちですが、お昼ご飯を食べ、
場当たりやリハーサル、ゲネプロを終えたら本番に臨みます。
本番が終わったら機材を片付けて学生会館にしまって終了です!


【新入生に一言】

音響は一見地味ですが奥が深くて本当に楽しいです。
何やっているかはわからなくても良いので、是非入ってみてください!